『実践 行動 経済学』

リチャード・セイラー

 

『実践 行動 経済学』

 

日経BP社

 

 

 

不合理性

 

①経験則に頼りがち

 

②直観的な誘惑に負ける

 

③根拠なく周囲と同じ考えをもつ

 

 

 

どう防ぐか

 

①統計的事実を周知する

 

②他人の良い行動を周知する(アスリートや歌手がゴミ拾いするCM)

 

③プロが理想的なデフォルトを設定する。エラーを予期した設定(ATMでカードを回収しないと現金を受け取れない)

 

 

 

他人の言動について情報が与えられると、同調・追随してしまう

 

集団に合わせる理由。他人がどう思うかを気にするから。スポットライト効果。他人に自分の回答がバレないときは同調圧力は下がる

 

ブーメラン効果:平均以上であることを伝えると平均まで落ちる。省エネ

 

プライミング:質問されるだけでその項目が改善される

 

小さな障害をなくす

 

選択肢の最大化・自由化は必ずしもいい結果をもたらさない。能動的選択者のポートフォリオはデフォルトよりよくない。

 

ホームバイアス。自国株式に投資しがち

 

知らない間に作用してよいのか?サブリミナル広告